「やる気が出ない」そんな時、無理せずやる気を出す方法>やる気と脳の仕組みとは?
動物は体を動かす際に脳からの命令を受けて行動しますが、
やる気を出す為に脳ではどのような事が起きているのでしょうか。
医学的にやる気を司る脳細胞については、
前脳のやや中心側に位置する側坐核という部分が関係しているようですね。
側坐核とは
側坐核とは脳の快楽中枢、つまり快楽を伴う行動を行った際に
働く場所だとされているようです。
動物が何かを行った際に、脳がドーパミンというホルモンを側坐核で分泌させ、
嬉しいや楽しいといった感覚や感情を生み出すのだそうです。
食事や音楽の趣味嗜好やアルコールやタバコといった嗜癖といったものも、
この部分が大きく関係して生まれるのだそうですね。
つまりこの側坐核を働かせる事こそが、
喜んで何かに取り組めるやる気の元になるという事です。
とにかく行動を起こすというだけでもこの側坐核は刺激され、
やる気を生み出してくれるそうです。
他には報酬を明確にする事でも刺激を与えることが出来るので、
上手に脳を働かせやる気をコントロール出来れば良いですね。
|